いっぱいいっぱいはもう卒業!余裕が生まれる暮らしの作り方

片づけ、子育てや介護に関すること、関連イベントのお知らせを発信するブログです。ライフオーガナイザー。社会福祉士。3人の娘の子育て中。

さぁ今日は171を試せる日だよー!

地震や災害が起きることを前提にして、特に子育てに関わる人が普段から取り入れやすい防災、いつの間にか出来ていた防災の情報を発信しています、つるさきかよです。 

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20190615065518j:image

今日は、15日。

 

1日15日と、月に2回試せる

災害伝言ダイヤル(171)の日です。

 

ダイヤルを回すって、みなさんイメージできますか?

黒電話から来てるのかな?

今は、番号を回すのではなく、押す感覚が強いような、、、。

名前、【災害伝言プッシュ】な気もしますね。

 

 

阪神大震災の時にはなかったそう。

今2019年だから、24年前のことになるんですね。

震災をきっかけにしてうまれた

NTTのサービスです。

 

電話がつながらなくて

本当に怖い思いをしただろうし

混乱したに違いない、そう思いを馳せます。

 

次に大きな地震が起きたときに困らないように、使ってね!

 

その優しさや思いやりの詰まったサービスを

私たちは、いつくるかわからない地震に準備したってしかたない、ではなく、

ありがとうございます、

それ使わせてもらいますね、と

使いかたを知っておくと良いんじゃないかな?

 

いつだったかな。

私は、携帯電話を家に置いてきてしまい、

友人と待ち合わせの時間に行きました。

事前に待ち合わせ場所を決めていなかったので、

どうしよう?

同じ建物中にいるのに会えない。

探し回ってすれ違ったら?

という焦りの気持ちを感じました。

 

災害だっておんなじ。

それが、

家族の安否を知る一本の糸だとしたら、

もっと大切な電話をかける行動になるだろうと

想像が出来ました。

 

結局、自宅に帰り、携帯電話を手にして、

LINEで連絡しましたけど。

ホントにホッとしました。

 

 

 

知らないより、知っていた方がいいよね。

公衆電話のかけ方も。

災害伝言ダイヤルも。

 

171.通話ボタン、かけてみてくださいね。

いつも女性の機械音だけど、

初音ミクやったら

若い男性も子どももかけそう🤣

 

わたしだったら

うん、オフコース小田和正さんか、チューリップの財津和夫さんがいいな。

あ、ドリカムのミワちゃんでも嬉しいな💕

という妄想。

 

さ、みなさんも一回かけてみてね!

 

 

阪神大震災って?

1995年1月17日午前5時46分、兵庫県・淡路島北部を震源にした地震が起き、兵庫県を中心に大きな被害が出た。戦後初めて大都市を直下からおそった地震で、神戸市などで震度7が初めて適用された。

引用記事はこちら。https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM1F6375M1FPTIL01D.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAe7XzrG6uZj09QE%253D

 

 

 

 

 

 

友だち追加