いっぱいいっぱいはもう卒業!余裕が生まれる暮らしの作り方

片づけ、子育てや介護に関すること、関連イベントのお知らせを発信するブログです。ライフオーガナイザー。社会福祉士。3人の娘の子育て中。

子育てって

子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。  

 

 

おはようございます☀
福岡は、週末はまた雨が降りますね。南九州は、今日まで休校と聞きました。

 

 

 

さてさて
今日は朝からママーと何度言われたことか、笑笑
子どもの数分だけ、頼られます。

 


内容は、
●次女)筆箱がなーい!ないけん、どうしたらいいとよー?(焦り)

母)昨日の夜にはあったの?早起きしてやってた朝の課題は、何を使ってやったの?

次女)家のシャーペンと消しゴム。
母)とりあえず新しい鉛筆を予備で持って行ったら? 

次女)でも前に使ってた筆箱がないもん。三女が使ってどこかにやった。

長女)それなら、わたしが貸してあげようか?

待っとって。

次女)(ありがとうも言わず、受け取る)

母)お姉ちゃんに、ありがとう、言った?

ありがとう、ごめんなさいは、ちゃんと言いなさい!  とか

 

●長女)ママー、算数のノートが無くなって学校で買うからお金ちょうだい?
母)昨日言いなさい!先生に渡すのだから、封筒に入れて名前と算数ノート代と書きなさいね〜 とか

 

 

●三女)あら、○○ちゃん(次女)の名札が玄関に落ちてた!あたしが持って行ってやろうか?

母)あら、ほんと!ありがとう、優しいね。手に直接持って行ったら失くすから、やめとこ。なら、洋服にもう一個、つけたら?2個名札がついていたら変か^_^笑

いや、逆に忘れてしまうかな?水筒に安全ピンでつけてみる?

 

などなど。

 


少しずつ自立していってますが、もうちょっと見守りが必要なようです。

きっといつか学校を卒業して、このにぎやかな日々を思い出す、静かな日が来るでしょう。

 

 

その時は、

帰れない、今この時に戻りたいと思うよね。

 

 

私たちは、

今を生きることに意味を感じにくいけれど

やっぱり『今は今だけ、戻れない』と

意識するのは大事だと思います。

 

 

子育てをしてきて

子どもが全員就学前のころは

早く大きくなって、と思っていました。

 

でもそれもまた当たり前だと思うのです。

 

子育てに関わる人が足りなかったり

睡眠時間が少なかったり

楽しいことを共有できなかったり

相談する場所がなくきつかったら

そうだと思います。

 

 

だからこそ

人に頼る。

甘える。

友達を作る。

外出する。

子育てサロンに行く。

孤立しない。

 

 

介護も子育ても似てる。

 

 

夏休みを前に、子育てを考えた朝でした。

 

 

 

 

 

 

友だち追加