いっぱいいっぱいはもう卒業!余裕が生まれる暮らしの作り方

片づけ、子育てや介護に関すること、関連イベントのお知らせを発信するブログです。ライフオーガナイザー。社会福祉士。3人の娘の子育て中。

施設や病院にいる親と年末年始どう過ごす?

子育てと介護のダブルケアを そっと応援 寄り添いを大切にする 福岡のライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。  

 

 

先日、夫・実家へ。

クリスマスパーティーが毎年開催。

手土産に、『くだもの』を持参。

色や形が綺麗な多くのくだものを

娘たちとひとつひとつかごに入れて

レジで支払う。

サービスカウンターに行き、

くだもの専用の紙袋に入れてもらえば、

感謝贈答の心が増す。

シャインマスカット

わたしは自分で買って食べたことないけれど

お母さんがワクワクして喜んでくれて

嬉しかった♡

料理上手なお母さんの

てづくりポテトサラダや煮豆、ターキーは

すごいなーと思う。

来年からはお手伝いすることになりました❗️

 

 

大事にできる実家がある人たちは

ほんとうに幸せだよね〜❣️

気づいてないなら、もったいないこと。

 

 

父がいた病棟スタッフさんと話した時に

こんなふうに言ってました。 


うちみたいに

頻繁に外出させた家族はいなかったって。

あんまり外出が頻繁だと困ります、と

言われたくらい。

わが家は社会的入院に近かったからね。

母も早くに亡くなっていたし

子供たちそれぞれも家族があり、

一緒に暮らしたいけど暮らせなかったから

そうやっていたところもあるでしょう。

 

わたしは3人きょうだいで、

それぞれが高・中・小の学生のとき、

母を亡くしました。

父は男1人で

大事に育ててくれたから。

ほんとに感謝していましたし

今でもなお尊敬しています。

 

 

スタッフさんいわく


病院や施設にいる家族を

年末年始に連れ帰る家族は

とても少ないそうです。

 

体調が悪ければ仕方ないけど

人手が多い時は試す価値があります。

 


無理はしなくていい

 

でも
もし迷っているのなら


余裕のある一日に

 

連れて帰ってあげてほしいな、と思います。

 

 

入院したり、施設にいると、

外泊やお出かけは、

家族の一員として自分を大事にされてるって

きっと思うから。

 

 

せわしい年末年始、 

それでも親のために時間を割けるって

もうはっきり言って

愛がないとやれないです。

理想論と言われても否定しません。

でもね、

ご本人にも嬉しい気持ちが芽生えるし

実は忙しいなか、その手続きをして

親孝行ができた私たち子どもだって

胸にグッと得るものがあるんですよ。

 

いつもは言い訳しちゃって

なかなかできないでしょ?

それもわかりますよ。

だって私たちだって自分を大切にしないと

壊れちゃうから。

 

 

父のどんな映像を見ても

実家に帰れた時が1番いい顔をしてたし

食べれる量が増えたよー💕

わたしは嬉しかったです。

 

 

さてさて

父母は天国から見下ろしてる

わたしの実家でも

きょうだいでクリスマスパーティーするから

シャインマスカット持ってって

父母にお供えしようと思います♬

(そしてチーンってした後、

一緒にいのちを頂こうと思ってますよ💕

食べるんかーい!笑)

 

 

 

******************

片づけのお問い合わせはこちらから

https://www.clear-river.jp/

友だち追加