いっぱいいっぱいはもう卒業!余裕が生まれる暮らしの作り方

片づけ、子育てや介護に関すること、関連イベントのお知らせを発信するブログです。ライフオーガナイザー。社会福祉士。3人の娘の子育て中。

台風があと6時間でくる時にすること

つるさきかよです。

わたしの小さな健忘録を見てくださる方が

いらっしゃるみたいで

ありがとうございます。

何かヒントになれば嬉しいです。

 

一緒に備えましょうね。

 

 

今日、プラスでしたこと。

 

電化製品の充電をする。

携帯のモバイルバッテリーも。

長女が充電について、どれをどの穴に入れたらいいか、わからないらしい。

黒ケーブルに娘とマステでラベリング。

白はマジックで書くといいよ、と話す。

 

パソコン。

DVDプレーヤー。

ハンディタイプの扇風機。

携帯、

と充電しまくっています。

 

停電対策であかりを消して料理してみたら

夜のキッチンは17時でも暗かったので

人感センサーつきLEDに電池を入れる作業。

明日をイメージして、準備。

 

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20200906013655j:image

三女と

電池はどういうルールで入れる?を体験。

理科の勉強にもなりました。

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20200906013658j:image

 

 

本題は

台風が昼過ぎにくる、

午前中にしてしまいたいこと。

 

 

おはよう、と朝起きたら、

残りの洗濯を回して

着替えてメイクアップ。

朝ご飯と軽食の準備をする。

お湯を沸かす。

野菜をだしなどで煮る。

お湯が沸いたら、ポットや大人の魔法瓶の水筒に入れておく。入れたら、【あついお湯!!】と油性ペンでふたにラベリング。

 

子どもの水筒には火傷防止のため

冷えた麦茶を準備する

いつものルーティン。

トラブルになりそうなことはやめておく。

 

洗い物が少なく済むように、

ひとつの大皿におにぎりをのせて、ラップ。

ご飯は塩おにぎりにする。

 

残った分は、アルミかラップでおにぎり。

一緒に食べてしまわないよう別の場所に。

 

そしてもう一度炊飯。

味噌汁は多めに作った昨晩の残り。

食べきり洗って、次の味噌汁作り。

味噌は多めで濃く塩分強めに作る。

そうすると腐りにくい。

辛ければ食べる時に保温ポットのお湯で調整する。

 

 

 

洗濯物は台風がくる前にまだ乾いてないものをすべて持ってコインランドリーへ。明日も台風で外には干せないので、もし電気が使えたとしてもマンションは洗濯物だらけになるはず。乾かしてしまい、お家でゆっくりたたむ。もし被災するとしたら少しでも片づいているほうが気がラクだから。

 

ベランダのものをレジャーシートを敷き、すべて避難。

 

義理実家に行き、自転車やまわりを片づけにいく。

ランタンの使い方を一緒に試す。

 

 

 

 

もう今日ですが、

台風の午前中、

地域の廃品回収は予定通り。

当番だから

夫➕次女➕三女が参加。

 

 

 

その後8時半からある保護者会に参加。

 

 

九州の人は台風に慣れてるからか

結構ギリギリまで動くのが常識になってる。

 

イベントだけでなく、行き、帰りを考えたら、結構怖いよね。

 

 

台風が少しでも弱まりますように。

 

 

 

友だち追加