いっぱいいっぱいはもう卒業!余裕が生まれる暮らしの作り方

片づけ、子育てや介護に関すること、関連イベントのお知らせを発信するブログです。ライフオーガナイザー。社会福祉士。3人の娘の子育て中。

【講座開催レポ】かすや郡新宮町・セミナー

地震や災害が起きることを前提にして、特に子育てに関わる人が普段から取り入れやすい防災、いつの間にか出来ていた防災の情報を発信しています、つるさきかよです。 

 

昨日は、福岡県糟屋郡新宮町で

初のオリジナルセミナー開催でした。

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20190626081208j:image

 

『大切な命を守るため

今あなたにできること

〜かんたんにできることからやってみよう!』

と題して、お話させていただきました。

 

 

内容は、

1.わたしが防災について活動を始めたきっかけ

2.防災リュックの具体的な中身の展示と説明

3.災害食、缶入りパンの試食体験会

でした。

f:id:oyakoasobikariyusi:20190626101611j:image

 

今まで備災ママスターズ福岡として

『防災ママカフェ@ふくおか』をお伝えしてきましたが、

オリジナルセミナーは、

自分に一歩踏み込んで

どうしたらママたちが防災やりたくなるかな?

を目的にして作ってみました。

 

 

わたし自身が

誰に出会えたから、そこにたどり着いたのか

何があったから、防災に興味が惹かれたのか

そして、どうしたら自分ごとに思えて

行動できるようになったのか

 

 

近くに座ったママ2.3人の

グループワーク、シェアを通じて

防災とは一見関係ないことも

お話してもらい、

わたしが一方的に話すというよりは

『空間を提供する』

そんな気持ちでのぞみました。

ひとりで準備するんじゃなく

みんなでやればスタートしやすいですよね。

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20190626095112j:image

 

和やかに笑って会話しているママたちを見て

とっても愛おしかったです^^

 

 

また

モノの備えと心の備え、両方が必要ですが

聞きにこられるママたちは

きっと具体的なことも知りたい!と思って

こられるだろうから

防災リュックや防災ポーチなどの中身を

持っている理由や根拠を示して

お見せしました。

 

ですが

 

正解がないことを知る

 

準備するものはそれぞれの家族の構成や

家庭で違うこと

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20190626094809j:image

 

端々にメッセージとして

お伝えしてきました^^

 

 

最後の災害用(^^)缶入りパンの試食体験会も

大変、人気でした!

f:id:oyakoasobikariyusi:20190626095520j:image

 

缶入りパンって普段は買わないけど、

どんな味?

どんな風に入ってるの?

量はどれくらい?

 

それを実際に目で見て

香りを嗅いで

触って

食べてみる

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20190626100114j:image

食べ比べをしてみたり

お子さんがどう反応するか様子を見たり

中にはおかわりしたり

ママたちも体感されていました!

 

実際に災害が起きたら

一切れも

自分には回ってこないかもしれません。

お代わりも当たり前じゃないですね。

また

五年保存の羊羹の試食までもありました。

主催者さん、アイデアが素晴らしいです!

 

 

 

 

途中で泣いているお子さんがいて、

『どうしましたー?』と話しかけたら

『羊羹の包みを開けて、と言うんです

でもまだ食べられないかな、と思って、、、

今1歳3か月だけど、羊羹って食べられますか?』

と聞くママに

『どうかなぁ。

おうちでは普段どんなものあげてますか?

離乳食はどこまで終わってます?』

などお話して

最後は

『ママが判断してくださいね^_^』

と会話しました。

 

ママ自身が

わが子が食べられるものかどうかを

事前に知る

それは、

子育てママには大切な視点だと思います。

 

このことは

防災ママカフェ®︎主宰のかもんまゆさんや

東北、熊本で被災したママも言われてます。

 

いざ避難所などに届く物資支援や

おうちの備蓄で

食べる場合でも

 

『食べたことがないものは

    食べないかもしれない』

 

そう言われていることの意味を体感するって

大事ですよね。

 

参加者さんの感想

 


・湯煎調理でご飯とか煮物(?)とかできるそうで、防災セットにぜひ!と見て買ってみたけど、まだ使っていなくて。今日の延長で、災害時にできる料理とか教えてもらいたいな~と思いました

f:id:oyakoasobikariyusi:20190626114707j:image

 

 

発達障害や障害の子が災害の時、実際どうなのかなど聞いてみたいなと思いました!

 

今回は子育てサロン・rainbow-houseさんと

新宮町子育て支援センター(社会福祉協議会)さ

んの主催でした。

ありがとうございました😊

新宮町の地域協働課の職員さんも

1名参加してくださいました。

 

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20190626095552j:image

 

子育てサロン・rainbow-houseさんの

詳しい情報はこちら。

https://rainbow-house.info/

訪問支援もされていて、代表の西河さんは

ママ想いのとても温かい女性です。

今度は何しましょうか?

なんてお話もいただいています^^

 

 

新宮町も粕屋町とおなじ糟屋郡

広がりがとても嬉しいです。

 

長いブログにお付き合い頂き、ありがとうございました😊

 

 

 

 

 

 

友だち追加