いっぱいいっぱいはもう卒業!余裕が生まれる暮らしの作り方

片づけ、子育てや介護に関すること、関連イベントのお知らせを発信するブログです。ライフオーガナイザー。社会福祉士。3人の娘の子育て中。

あなたの人生はだれが決める?

思考の整理をサポートし、ワクワクした人生をともにつくる鶴﨑佳世です。

 

みなさんは今どんな仕事をしていますか?

人は誰でも始めたばかりの仕事では

初心者の時代があります。

先をゆく先輩(歳下も含む)に

やり方を教えてもらい

徐々にコツを掴みながら、成長していきます。

 

 

わたしの場合は、自分の知らない世界を学ぶことが色々なことが起こる日々を楽しくし、自分の世界を広げてくれています。他の人がどんな人生を歩んでいるかはわかりませんが、自分の人生は自分で決められる、それを学んだことはとても大きいです。

 

 

実際学んだことを素直に仕事や家庭、自分のいるコミュニティでアウトプットしてみると、見えている世界があれよあれよと変わってきています。

特に、人はネガティブな人とポジティブな人に分けられるわけじゃなく、どちらもあるけど、そのバランスが人によって違うと知ったことは1番大きかったと思います。

 

ネガティブな思考も人生には大事、ポジティブな思考ばかりじゃなくても大丈夫、適当がわからない時は慎重に『大丈夫かな?』と立ち止まることも大事。落ち込みすぎたり、考えすぎるのは有意義な人生には無駄なことと知り、その分目の前のことを楽しめるようになって、毎日が変わりました♪

わたしの幼少期に戻りつつあります。

 

小3の終わり親が家を建て転校生を体験し、親子関係や今まで馴染んでいた地域の雰囲気とは違う場所で、ありのままでは愛されない事もある、という厳しい現実を知ってからは、心配症になりました!あれは、わたしの人生グラフで初めての挫折だったかも。

 

学校に行きたくないのに、休むことを一度も許さなかった母、もし生きていたら母にはお母さん間違っていたよ、たまには子どもだって休みたいものなの、と子どもとして笑って話したい、と思いますよ😆いまも喧嘩できる親がいる人は価値観の違いを話せて、しあわせですよね^^

病気で親を失くすと、こうして喧嘩する機会さえ失われてしまうのよね。厳しかった母、そして、だからこそ、わたしはお母さんとは違う生き方をしているよ、こどもが辛くても毎日休まずに行くことがえらいわけじゃないよ、と母が生きていたら、子育てのことも今と昔の良いところを考え、相談しながら、価値観の違いを伝えたいな、と思います。

 

しかしながら、反面ではそのおかげで、わたしは、丁寧に正確にやりたい想いを持てるようになりました。

 

新しい地で自分自身に安心できる場所をつくることは自分次第ですが、自分の持っている強み、テキトーにしないことをいまこのタイミングで褒められたことはとても嬉しかったです。

 

 

 

あとは、いつも『自分が』じゃなく、『みんなが』とみんなを主語にしたいと思って動いているわたしがいます。

 

どうしたら仲間のみんなと効率よくやれるかな、と考えるのが好きです。

 

チームに貢献出来るとみんなが早く幸せになれるから、自分だけ幸せになるよりもずっとずっと嬉しいのです。

 

それもまた母や父がくれた考え方だと思います。お父さんやお母さんのおかげで、みんなが喜ぶように過ごすようになったよ、と御礼を言いたいな、と思います。

 

 

昨夜はとても遅くまで仕事だったけど、

今日を迎えるためによく頑張った。

ありがとうを言おう。

 

 

 

最近はもっと自分に焦点を合わせて好きやお気に入りを選ぶようにしよう、と再選択を始めました。

 

こうした方が世間的には良い、を自分がやりたいから選ぶに変えていくのは、勇気がいるけれど、とても楽しいです。

 

 

みなさんも自分の人生、自分で舵を切って動かしてくださいね。

 

 

一緒に人生の旅を楽しみましょう😊

 

 

 

******************

片づけ作業や片づけ相談、講師依頼のお問い合わせはこちらから https://www.clear-river.jp/

 

 

 

 

 

友だち追加