いっぱいいっぱいはもう卒業!余裕が生まれる暮らしの作り方

片づけ、子育てや介護に関すること、関連イベントのお知らせを発信するブログです。ライフオーガナイザー。社会福祉士。3人の娘の子育て中。

見えない情報を片づけよう

子育てと介護のダブルケアを そっと応援 寄り添いを大切にする 福岡のライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。  

 

******************

お問い合わせはこちらから

https://www.clear-river.jp/

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20200506191543j:image

先日、携帯電話の中の連絡先データを片づけました。

その判断基準は

  1. ネットで検索すれば出てくる
  2. 顔が思い出せない
  3. 先方からかかってきていない
  4. 1年自分からかけていない
  5. 名前を見るだけでネガティブな気持ちが沸いてくる

この5つです。

 

他にも

snsで繋がっている、

共通の知り合いがいて連絡先を知っている、

など、人によって残す/削除する基準は様々かと思います。

 

わたしの場合、父の死から丸2年経ち、父が入院や通院をしていた病院の連絡先は、5.の『名前を見るだけでネガティブな気持ちが沸いてくる連絡先』でした。見るつもりがないのにたまたま別の人の番号を探す際に見てしまい、ブルーな気分になることがありました。

 

 

もうかける必要がない連絡先、お世話になりましたと思いながら、削除することでとても心もすっきりしました。

またかかってきたら、その時に話せばいいだけですし。

 

空間そして心の片づけをして、ゆとりやスペースを作っていきましょう。

情報も定期的に見直すことで、必要なものだけにすると、探す時間が短くなりますね。

 

 

皆さん、

やりたいことは何ですか?

ご自身の

リフレッシュできる

気持ちいい

を優先して過ごすことは大切なことです。

 

 

自分だけ幸せになってはいけないと

思わないでくださいね。

もうすでにあなたは十分よくやっています。

あなたが幸せでいることを

子どもたちも家族も

心から望んでいます。

そしてわたしも。

 

 

片づけサポートをお求めの方は、

ぜひ30分の無料相談会をご利用ください♩

 

Clear river お問合せ

 

いつも読んでいただき、

ありがとうございます😊

 

 

 

実家の片づけ①両親の寝室を○○に

子育てと介護のダブルケアを そっと応援 寄り添いを大切にする 福岡のライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。  

 

 

******************

お問い合わせはこちらから

https://www.clear-river.jp/

 

 

父母がもういない実家を

よりクリアに片づけ始めたいと

思います。

 

〜両親のこと〜

1995年に母が亡くなりました。死別後10年して、父も捨てられなかった母のモノを片づけた20代。

 

年月を経て、次は父が2年前に亡くなりました。

 

〜わたしはこうだった〜

父の拘縮が始まりデニムをはけない身体になったため着心地が良いものを残すなど、もう着られない衣類は少しずつ片づけていたけれど

父が亡くなった日に病院から引き上げた荷物類はまだ整理できずにいました。2018年4月のことです。

 

 

20代後半で結婚してからは、ふたつの家を維持してきたので、いつも頭に実家のことがありました。

ひとまず生活空間として利用する一階は行くたびに父ときょうだいで暮らしやすくしてきましたが、あまり使わない2階は季節の変わり目に整理するくらいでした。

 

このいつも頭の中にあるモヤモヤした状態をなくしたくて、今回やっと両親の寝室を片づけることにしました。

 

 

ゴールは

わたしと妹の子どもたちと

お泊まり出来る環境づくり

 

 

モノには想いがはりついているけれど

今やりたいと思った時に実行!

メンタルオーガナイズで

心の片づけが進んできたから叶ったことです。

 

 

昨日は

福岡のメンタルオーガナイザー梅ちゃん

◆手のひらを見る | 福岡 片付け 収納 カフェ|ママのくつろぎ時間をサポート

のオンラインMカフェで、4章を読んで、まさにスイッチオンオンオーン‼︎(連打、笑)

 

 

まずはどうしたいか思考の整理から

 

自宅で紙に書いてから行きました。

 

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20200503221504j:image

 

五人家族で住んでいた頃には

必要だったこの収納グッズは

もう令和の時代、必要なさそうです。

 

ミント色や黄色いカゴが昭和レトロでした♡

 

実家の片づけは

大切なご両親が生きているうちに

優しく進めましょう。

 

お手伝いをお求めの方は、

ぜひ30分の無料相談会をご利用ください♩

 

Clear river お問合せ

 

 

宿題のやる気をあげるコツ

子育てと介護のダブルケアを そっと応援 寄り添いを大切にする 福岡のライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。  

 

 

******************

お問い合わせはこちらから

https://www.clear-river.jp

 

急で外出自粛なお休みになってから早2ヶ月

みなさんいかがお過ごしですか?

 

わたしの場合

通販、

テイクアウトやドライブスルーを

利用しながら、暮らしています。

外に目を向けるのではなく

内に目を向けて過ごすと

集中できて最高です。

 

また、最近は自宅空間や情報の見直し中です。

 

  • 携帯電話内の写真整理
  • 携帯電話内のアプリ
  • パソコン内のファイル

を整理して

欲しい情報をすぐ出せるように

また

イデアメモからブログの下書きをしたり

未完了を完了できるように

オーガナイズしています。

 

 

だけど

難しいなーっと思うのが

子どもの学力のこと。

 

子どもたち

なかなか学習への

モチベーションが上がってこないのです。

 

とくに、1番下の小学生女子。

 

 

待てど待てど

ゆっくりペースなので

親としては

もうちょっと焦ってほしいな、と感じます😅

 

ということで

 

学習の全体量が分かるように

このたび

見える化・わかる化してみました。

 

 

※学校からのおたより

すでにクシャクシャ/ 笑っ

毎日見るファイルに挟んでいます

f:id:oyakoasobikariyusi:20200501121711j:image

 

 

手書きで作ってみました

ぬりえ勉強表

f:id:oyakoasobikariyusi:20200501121754j:image

 

ふせんを学習ページにつけた後、

学習を終えたら

クーピーで色を塗ります。

やり直しの機会も考えて

上下半分に線を引いています。

 

 

わが家流

宿題のやる気をあげるコツ3つ

 

・終わる見通しをつける

・一日の達成感をもつ

・夫婦・家族で応援する

 

 

もし、やる気がない子がいたら、試しにやってみてください。

 

一緒に

親子で学習、がんばりましょう!

 

 

******************

お問い合わせはこちらから

https://www.clear-river.jp/

 

 

おうち美容院はじまり

子育てと介護のダブルケアを そっと応援 寄り添いを大切にする 福岡のライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。  

 

 

******************

お問い合わせはこちらから

https://www.clear-river.jp/

 

 

子どもが髪を切りに行きたい!と言うけれど

わたしが、

今は辞めておこう、と思ったので

わたし美容院にて髪を切りました。

 

ビフォー

f:id:oyakoasobikariyusi:20200430171728j:image

 

アフターは

載せられませんが

 

途中はこんな感じです。

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20200430172347j:image

 

今初めてやってハマってる

タイムラプス動画をとって

親族や友人に回して

見てもらって楽しんでます。

こんなこと

コロナが無ければ

やらなかった!

コロナのおかげだなぁ。

 

 

幸せはきづくもの。

 

日常の中に

当たり前と思い込んでたことがあったら

その当たり前を とっぱらってみたらいい。

 

 

それにしても

3人姉妹の髪を切るのは飽きました。

楽しいのはひとりまで、かな😆

 

 

******************

お問い合わせはこちらから

https://www.clear-river.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇〇に使用期限があるってほんと?

地震や災害が起きることを前提にして、特に子育てに関わる人が普段から取り入れやすい防災、いつの間にか出来ていた防災の情報を発信しています、福岡のライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。

 

ご機嫌いかがですか?

わたしはと言うと

日々にちょっとしたことを取り入れるだけで、

ためこまずにスッキリしています。

ただいま自宅キッチン見直し中。

ゴールは

もっとラクに使いやすく😊

 

あなたも一緒に片づけませんか?

 

#おうち時間

#キッチン見直し週間

 

 

ビフォー →   アフター

f:id:oyakoasobikariyusi:20200430002717p:image

 

そこで

わが家にも備蓄している

カセットガスとコンロのこと。

 

防災講座でも時々お伝えしてますが、

カセットコンロのガスボンベ(ガス缶)は、

製造年月日より●年以内に使う必要

があります、と説明が書いてあります。

岩谷さんのカセットガスは、

7年以内に、と記載してあり、

底に製造日が印字してあります。

f:id:oyakoasobikariyusi:20200430002625j:image

 


わが家のものは2019年製でしたから、

少し早めの2025年までに使います❤️

 

でもきっとそれまでに使い切りそう(笑)

 

知ってはいたけど

確認してみてスッキリしました。

 

 

いつも読んでいただき、

ありがとうございます❤️

 

******************

お問い合わせはこちらから

https://www.clear-river.jp/

 

心が柔らかくなったら笑える日が増えた

子育てと介護のダブルケアを そっと応援 寄り添いを大切にする 福岡のライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。  

 

 お問い合わせはこちらから

https://www.clear-river.jp/

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20200428194901j:image

 

 

わたし、実は機器を扱うのが苦手。

ひと昔前は、パソコンを強制終了のしすぎで

壊してしまったことも。

先日、娘がやってました。

知らないってこわいですね。。苦笑。

 

考えていることを

絵に見える化したいなぁと

思っていて

 

 

頭に思い描くことを

デザインできるようになりたい!!

 

 

絵もヘタッピなんです♡

でも、なんと救世主あらわる。

ライフオーガナイザー仲間の

みねせりかちゃんに

教えてもらいました。

 

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20200514011739p:plain

わたしって小さい頃から

 

自分自身が努力すべき

時間がかかっても

絶対に自分で学びとる。

が正しいと思いこんでいたんです。

頼るのが苦手だ、

頼るなんてできない、

頼ったらダメだと思ってました。

それで、体を壊し、入院したこともあるくらい。

それは、生きる、すべてのことに対して。

 

今考えたら、

なんて苦しいことばかり選択してたのかしら、

と思います。

でも必死なんですよね、わかるよって

あの頃のわたしに言いたい。

ライフオーガナイズを知り

そこからメンタルオーガナイズを知り

わたしは

空間と並行し

心の中や頭の中の片づけをすることによって

生きやすくなりました。

 

頼ることを知ったから。

甘え方が分かったから。

 

今、2ヶ月のお休み中に

たくさんのライフオーガナイザーの

先輩や仲間たち、

心強い友人たちに、

頼りながら、

今まで方法が分からなくて

二の足を踏んでいたこと、

取り掛かれなかった様々なことを

有償・無償で教えてもらっています。

 

 

サービスを届ける皆さんに

気持ちよく満足していただきたい

 

 

以前のわたしのように

片づけに何年も悩む人たちに

大丈夫だよ、1人じゃ難しいよね

一緒にやりましょ!

と伝えたい

 

以前はわたしもそうだったから

 

そんな想いを芯に

片づけサポートを提供しています。

 

 

サポートのなかで

頼り下手、甘え下手な人が

ちょっとずつ頼れるコツを教えます。

全く頼れなかったわたしが何から初めたか、

などなど。

 

 

『片づけられないあなた(私)』はいません♡

あなたは方法を知らないだけ。

まずは、オンライン無料片づけ相談で

お話しませんか?

 

メンタルオーガナイズについても

お伝えできることがあります。

何ができるかできないか

お尋ねくださいね。

 

 お問い合わせはこちらから

https://www.clear-river.jp/

 

 

いつも読んでいただき、

ありがとうございます❤️

 

クローゼットをスッキリさせよう

子育てと介護のダブルケアを そっと応援 寄り添いを大切にする 福岡のライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。  

 

******************

お問い合わせはこちらから

https://www.clear-river.jp/

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20200422152458j:image

 

深呼吸をして

わが家に

家族といられる幸せを、感じています。

やれることを粛々と。

やりたいことをひとつずつ。

 

さて、では本題です。

わが家は5人家族。

わたし➕夫➕娘が3人、で3LDKに暮らしています。

日差しも温かく、寒さも落ち着いたので、

今日は衣替えをしました。

 

 

ここで質問です。

皆さんは、たたむ工程は好きですか?

 

わたしは、と言うと

たたむ工程は好きではありません^^

なぜなら、

上手にたたみたくて、

何回もやり直したくなるから!

 

だけど1番は

家事はできるだけしたくない!

すばやく終わらせたい!!

 

そんなわたしですので、

洋服からキャミソールまですべて

ハンガーにかける収納へ、と

仕組みを変えました。

 

 

この方法にしたら、洗濯へのストレスが

80パーセント減りました❣️

自分に合った方法を見つけると

暮らしにひそむ小さなストレスがクリアになり

快適になりますよ。

 

 

それでは、今日は

☆わが家の衣替え・5ステップ☆を

ご紹介します。

 

 

ステップ1:

押入れの天袋から、季節外衣類ケースを下ろし、夏物を取り出す

(子ども別に分かれているため、3つすべて・順番に!)

 

 

ステップ2:

各自の衣類がかけてあるクローゼットから、

冬服(ハンガーにかけたまま)を取り出す

冬服とは、、、

・厚手のトレーナーやパーカー

ヒートテック

・ニット地のもの

コーデュロイ地のもの

・内側が起毛のもの

 

 

ステップ3:

冬服をハンガーから下ろして、ケースの高さに合わせてたたむ

 

 

ステップ4:

たたんだ冬物を季節外衣類ケースに入れる

(子ども別に分かれているため、3人を順番に)

 

 

ステップ5:

ハンガーに入れ替えたい夏物をかけたら、完了!!最後に、天袋にもどしたら、OK!

 

 

三姉妹分で、40分で終わりました!

あースッキリ楽しかった!!

 

おうちでできることのひとつ

あなたもやってみませんか?

 

 

オンラインにて、お手伝いもします。

何年も片づけが進まない方こそ

衣替えは季節のチャンスです^^

一緒にやっつけちゃいましょう。

 

******************

お問い合わせはこちらから

https://www.clear-river.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加