いっぱいいっぱいはもう卒業!余裕が生まれる暮らしの作り方

片づけ、子育てや介護に関すること、関連イベントのお知らせを発信するブログです。ライフオーガナイザー。社会福祉士。3人の娘の子育て中。

遠い親戚より近くの他人

地震や災害が起きることを前提にして、特に子育てに関わる人が普段から取り入れやすい防災、いつの間にか出来ていた防災の情報を発信しています、つるさきかよです。

f:id:oyakoasobikariyusi:20190204144659j:image

あなたは、今住んでいる地域や組合に、

どれくらい顔や名前がわかる人がいますか?


自分の家族構成をわかってくれている

地域の方がどれくらいいるでしょう?

 


個人や家族でモノは備えられるけど、

良い人間関係はかんたんに手に入れられるでしょうか?

いいえ、手に入れられません。

 

 

 

難しいことではなく、

地域に住んで人と関わること。

お祭りやイベントに参加したり

地域清掃に参加したり

いつも通りすがりのおじちゃんおばちゃんに笑顔で挨拶する

子どもを通して地域に関わる

自分に気の合うママ友や友だちをつくる

スーパーやコンビニでレジの店員さんにありがとうございますって言う

 


大事なことはつみさかねることです。

 

 


おはようございます


こんにちは


おつかれさまです


おせわさまです


おかげさまで


ありがとうございます

 


私は近くの人と会う時に

関係のない人と思わずに

いつかわたしの代わりに子どもを助けてもらう方かもしれない、そう思って挨拶しています。

子どものころにそうして

助け合う大人を見てきたから

 


最近思うのは

おじいちゃんおばあちゃんも

ずっと前は

子どもを育てるおとうさんおかあさんで

遠くに娘さんや息子さんがいるかもしれないと

 

 

娘にはなれないけど

娘くらいの歳の子が頑張って子育てしていたら

若いママさんが笑顔で挨拶してくれたら

きっと姿を重ねて応援してくれるはず

 


いつも挨拶していたら

笑顔で挨拶できない日に

なんかあったの?って心配してくれるかもしれない

 

 

今日からでもお金をかけなくてもできること

自分から動いて

だんだんと心温かく住みやすい環境にしていきたいですね

 


お試しあれ^_^

友だち追加