いっぱいいっぱいはもう卒業!余裕が生まれる暮らしの作り方

片づけ、子育てや介護に関すること、関連イベントのお知らせを発信するブログです。ライフオーガナイザー。社会福祉士。3人の娘の子育て中。

クリスマスの朝

産休・育休あなただけの保育園コンシェルジュ*子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。

f:id:oyakoasobikariyusi:20181225075754j:image

今日は嬉しいクリスマス。

サンタさんがやってくると、プレゼント🎁がやってきますね✨

 

サンタさんから

おじいちゃんおばあちゃんから、

おじさんおばさんから、

育成会や子ども会、

習い事やイベントに参加して

友だちからも

プレゼントやお菓子の頂き物。

あっと言う間に

普段とは違うスピードでモノが入ってくる時期です。

クリスマスケーキの箱もシャンメリーやワインの空き瓶も、チキンの大皿も、通販で頼んだものの段ボールも、驚異的な速さでいっぱいになりませんか?

 

 

 

ライフオーガナイズを学ぶ前は、この時期を迎えると、貰えるのはありがたく嬉しいけれど、お家の中がザワザワして『なんだか』いやだなぁと思っていました。

 

 

 

けれどライフオーガナイズの考え方を知った今は、少し違っています。

 

 

●クリスマスや年末年始は、最初からモノが入ってくるもの。

●だからザワザワしても当たり前なんだ〜!

 

 

 

そんなふうに思えるようになり、気持ちが一変しました。

ライフオーガナイズの思考の整理により、ものの見方が少しずつ変化してきています。

 

 

お休みの日や日々の朝、夜など

暮らしの中で

『オーガナイズする時間を作ればいい』と思うようになりました。

 

わたし1人ならササッと処分できる包装やプレゼントの箱なども、子どもたちのフィルターを通すと、側に置きたがります。

 

 

以前はそれも嫌だな、早くスッキリしたいなと思っていましたが、

 

 

雰囲気を楽しむ、余韻を残すって、

クリスマス時期の今しかできないこと。

 

 

なら、その期間はちょっと雑多になるけれど、子どもの満足感も大事にしたいな、と気持ちが芽生えてきました。

 

 

あと数日したら、子どもたちや大人も、新しいおもちゃやプレゼントの使い方にも慣れて、箱や説明書が不要になる時がくるでしょう^ ^

クリスマスの包装紙もだんだんと気持ちが色褪せていき、お正月に移行していくかな?と思うので、年末最後の可燃ゴミの日に、わが家は子どもたちに確認し、スッキリしたいと思います。(⇨これがわが家のクリスマス時期のゴール。)

 

 

ライフオーガナイズは、モデルルームのような綺麗なおうち、モノがない空間を目標としません。

自分らしい暮らし、その人にあった片付け方、ゴールを大切にします。

 

 

今年の仕事納めの1週間の始まり。

 

 

お休みの日や日々の朝、夜など

暮らしの中で

オーガナイズする時間を作って、クリスマス、年末年始の予定を楽しみましょうね!

 

 

 

今日もあなたにとって

ステキな一日になりますように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加