いっぱいいっぱいはもう卒業!余裕が生まれる暮らしの作り方

片づけ、子育てや介護に関すること、関連イベントのお知らせを発信するブログです。ライフオーガナイザー。社会福祉士。3人の娘の子育て中。

減らすを考える

子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー/メンタルオーガナイザーつるさきかよです。

 

 

もうすぐお盆ですね。

今年は仏様を各自お迎えし

コロナのため寄り集まる

お祭りなどがないようで

いつもより静かな夏になりそうですね♩

 

 

 

 

さて今日は

「減らす」について

考えてみたいと思います。

 

 

あなたは今

自分のおうちでゆっくりできていますか?

 

 

 

外で頑張って働いて

家族のためにパタパタ動いて

さぁ終わった!と

ほっとできるおうちがあると

私たちは家に帰るのが楽しみになります。

 

 

ですが

もしなんだかおうちにストレスを感じていたり

呼吸しにくかったり

よどんだ感覚があるのなら

 

あなたのおうちには

もしかしたら

物が多すぎるのかもしれません。

 

 

多すぎる

やり過ぎる

食べ過ぎる

ね過ぎる

飲み過ぎる

話し過ぎる

つけ過ぎる

過ぎるがつくととたんに

 

コップからあふれる水が

外にまでこぼれるように

f:id:oyakoasobikariyusi:20200811174242p:image

 

その水を拭くペーパーまで必要になる

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20200811175112p:image

 

モノを減らしてみると

今の季節なら

涼しくなります。

 

 

とくに、布物を減らすなら

夏がおススメです^^

 

 

減らすと

いい気分になれるもの

減らしてしまうと

わるい気分になっちゃうもの

 

減らしてうっとり

減らしたら残念

減らすには惜しい

減らしたい、じゃないと嫌なエピソードを思い出す

 

 

あなたの気持ちにあてはめて

減らすが大事

 

 

減らすを考え始めたなら

まずはダイニングテーブルや

ソファー前のテーブルから

始めてみましょう。

 

 

まず一面から何もないスペースを

確保してみてください。

 

 

だんだん広がっていくと

気持ちがよくなり、

いつのまにか好きなものばかりに囲まれた

空間が増えていくから。

 

 

減らすからは始めずに

お気に入りはコレ!を見つけると

そうじゃない群れの中に『減らす』が見つかるかもしれません。

 

 

捨てるからはじめない

買うからはじめない

まずは思考の整理から

あなたの暮らしに彩りを

与えてみませんか?

 

 

******************

片づけ作業や片づけ相談、講師依頼のお問い合わせはこちらから https://www.clear-river.jp/

 

友だち追加