いっぱいいっぱいはもう卒業!余裕が生まれる暮らしの作り方

片づけ、子育てや介護に関すること、関連イベントのお知らせを発信するブログです。ライフオーガナイザー。社会福祉士。3人の娘の子育て中。

『JALOオンラインカンファレンス2021』

子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー/メンタルオーガナイザー/シニア生活環境オーガナイザーつるさきかよです。

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20211210075205j:image

本日は年に一度行われる日本ライフオーガナイザー協会の『JALOオンラインカンファレンス2021』でした。いつも二日間10時から17時まで行われます。その1日目にオンラインで参加してきました。

 

Program
▪️開会挨拶
▪️遺品整理のパイオニアから聴くセミナー
▪️海外のプロフェッショナルオーガナイザーの外国語講演(同時通訳)
▪️オンラインランチ会(oVice)
▪️専科プログラム事例紹介:メンタルオーガナイザーチーム
▪️Google最高位パートナーのスペシャセミナー
▪️専科プログラム事例紹介:レジデンシャルオーガナイザーチーム
▪️専科プログラム事例紹介:CLOチーム
▪️日本列島数珠つなぎ📿偏愛オーガナイズグッズ紹介リレートーク

 

という内容で、ウルウルしたり笑いが起きたりと充実した一日になりました❤️

 

こんなに片づけに関して、真剣に、そしてわたし達の日常の片づけサポート業務に生かせるようにプログラムが考えてあることに、大変感謝しています。協会に入っているメリットだと感じました。

 

とくにわたしの場合は、ストレングスファインダーを調べてみたら、『学習欲』がTOP5に入っていることも、関係していると思います。

 

また、日本全国、そして海外のプロフェッショナルオーガナイザーとともに学べる機会があるのは、本当にありがたいことです。今回お話くださった海外のプロフェッショナルオーガナイザーは30年以上、片づけサポートをされている方で、片づけサポートの話を超えて生活支援のアプローチをもお話くださいました。

 

ライフオーガナイザー自体が1980年代に米国で誕生した思考と空間の整理のプロ【プロフェッショナルオーガナイザー】という職業の日本版だからです。

 

プロフェッショナルオーガナイザーは歴史ある片づけの先駆者、経験と智慧は貴重すぎて、同時通訳してくださる本部スタッフさんをとおして与えられる言葉は、わかりやすくてシニアや思考コントロールの不自由さを持つクライアントさんをイメージできました。

 

ライフオーガナイズは、『モノ』ではなく『人』にフォーカスした片づけのアプローチなので、どのプログラムも今のお仕事をアップデートできる内容でした。

 

詳細は、片づけサポートの合間に、ブログにレポとして書いていきたいと思います。

 

今日もカンファレンス2日目ですが、わたしは片づけサポートを優先したため、欠席します。

 

イベントを企画開催してくださった本部の皆さん、出演者の皆さん、ランチタイムをご一緒させていただいた皆さんに感謝申し上げます!
本年もありがとうございました。

 

 

*覚悟*

日々このように、勉強したことをお客様に還元できるよう精進します。

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

******************

片づけ作業や片づけ相談、講師依頼のお問い合わせはこちらから https://www.clear-river.jp/

友だち追加