いっぱいいっぱいはもう卒業!余裕が生まれる暮らしの作り方

片づけ、子育てや介護に関すること、関連イベントのお知らせを発信するブログです。ライフオーガナイザー。社会福祉士。3人の娘の子育て中。

体操服のゼッケン

子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。  

 

わが家は、今、3人の子どもたちが

全員小学生です。

運動会が5月末から6月初めにあるため、

ゴールデンウィークには必ず

新しい学年のゼッケンをつけます。

 

ゼッケンをつける作業は、正直面倒くさいですよねー。

でも、どうせやるなら、

楽しくやる方がいいよね❤️と

メリットを考えてみました。

 

同じゼッケンを付けられるのは、

とっても楽です。

いろんな作業を3種類するよりも

同じ作業を3回するほうがスムーズに進むし、

手順は同じだからです。

保育園児と小学生、幼稚園児と中学生、通う場所が異なれば、使う備品も変わります。

わが家は子どもの年の差が、1歳差と3歳差、4歳差。

上2人は、卒入学がかぶりますので、

穏やかな小学生でのこの3人のまとまり感は

とても嬉しいのです。

1.4.5年生。

2.5.6年生。

ね^^

色々違っても学校が一緒なら、楽です。

3枚もやらないといけなーい、と思わずに、

今年のメリットや

今やる楽しみを見つける

にシフトチェンジします!

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20190505215008j:image

 

作業前には、こんなものを準備します。

✅アイロンで接着する白無地ゼッケン

✅お名前マーカー(油性)

✅裁ちばさみ

✅アイロン

✅アイロン台

✅当て布(薄手のハンカチなど)

✅3人分のサイズが合う体操服

✅学校で買うゼッケン(新しく必要な方のみ)

 

わが家は今回3人の中で、1人が新しい体操服を購入しました。

そちらは、名前を記入して、アイロンでゼッケンを接着しました。

 

2番目は、体操服のサイズは変わりません。

学年が変わり、新しいゼッケンを付け替えたいと言います。

去年付けたゼッケンの上に重ねて、新しく記名したゼッケンをアイロン接着しました。

 

 

 3番目は、体操服のサイズは変わりません。

そしてゼッケンはそのままのものを使うことにしました。

名前は変わらないので、学年とクラスを書き換えます。

学年やクラスの数字が隠れるくらいに

アイロン接着用の白無地ゼッケンを小さく切ります。

アイロンと当て布をして接着すれば、あとは文字を書くだけ。

 

f:id:oyakoasobikariyusi:20190505231513j:image

 

出来上がり!

 

ポイントはひとつだけ。

接着する面の表と裏を

よく確かめることだけ!

 

全部で15分で終わりました。

 

子どもたちに運動会の練習頑張ってね🚩

の愛を捧ぐ作業。

 

皆さんのお家はアイロンか、なみ縫いか、

ご自身の家族にとってのメリットを感じて

1年に1回の作業が楽しくなりますように^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加