自宅
地震や災害が起きることを前提にして、特に子育てに関わる人が普段から取り入れやすい防災、いつの間にか出来ていた防災の情報を発信しています、つるさきかよです。 今は長子が受験中ということもあり、やはりどこかソワソワしている自分がいるな、と感じて…
子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー/メンタルオーガナイザー/シニア生活環境オーガナイザーつるさきかよです。 今回は夫の作業着オーガナイズについての記事です。わが家の夫、仕事に行く時は制服が作業着です…
おはようございます。 わたしの無印良品好きは1995年ごろから。近くに西友のスーパーマーケットがあったのと、シンプルな家具や無地のパッケージに惹かれたのが始まりでした。 子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイ…
片づけのプロになったって、今もかわらず捨てることが苦手なものがあります^^ だからこそ『捨てるから始めない』ライフオーガナイズのアプローチに賛同しました✨✨ 子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー/メンタ…
洗濯機直りました〜!!良かった❤️心配してくださって直接メールやLINEしてくださった方、ありがとうございました 子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー/メンタルオーガナイザー/シニア生活環境オーガナイザーつ…
朝、ふだん通りに洗濯機を回しました。ピーっと完了音が鳴って、干そうと取り出したら、なにか変。アレアレ、脱水がされてません!! 脱水忘れたのかな?と思ったので、もう一度電源を入れました。 そうしたら、見たことがないエラーコード。 E62。 洗濯機上…
結婚を機に持ってきた家電や家具に少しずつ終わりがきています。わたしがこの家にきてからは、16年わが家を支えてくれている冷蔵庫を買い替えたいと思ってから数年。 いつ壊れても、次買うものを選んでいたら判断に迷わないので、先に考えておこうと新春初売…
子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー/メンタルオーガナイザー/シニア生活環境オーガナイザーつるさきかよです。 日曜日に、マンションの管理組合が不用品回収をしていただけました。 いつも不用品が出ると、手…
魚とお肉の隔日献立にさようなら。 お魚料理は、燃えるゴミの日に行うことにしています。 子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー/メンタルオーガナイザーつるさきかよです。 今日は日曜日。真鯛のアラを煮ました…
子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー/メンタルオーガナイザーつるさきかよです。 2021年、春、キッチンの蛇口交換を機に、キッチン周りを改良することにしました。 その時には必要だったモノ、 ウキウキしてい…
子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー/メンタルオーガナイザーつるさきかよです。 今日は化粧品の見直しをしました。 以前、2020年春に分けていて、あんまり使わなくなったもの、残りが少ないもの、置いておきた…
子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー/メンタルオーガナイザーつるさきかよです。 今日は、朝からひさしぶりの快晴。朝起きたらやりたいことリストを書き出し、順番をつけ、次々に終わらせています。 その一つが…
子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー/メンタルオーガナイザーつるさきかよです。 わが家は、築25年3LDKのマンションに住んでいます。 思い返すと2016年6月1日に トイレのクロス張替え ふすま のリフォームを…
子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー/メンタルオーガナイザーつるさきかよです。 わが家にきたのは いつだったかしら? もうこの人いないと やっていけないくらい ないと困る洗濯グッズがこちら カインズの物干…
子育てと介護のダブルケアをそっと応援・寄り添いを大切にするライフオーガナイザー/メンタルオーガナイザーつるさきかよです。 新しい給湯器に変えました。 お金は少しかかりましたが、プチリフォームで嫌だったことがいくつも消えて、気分が良いです。ママ…
地震や災害が起きることを前提にして、特に子育てに関わる人が普段から取り入れやすい防災、いつの間にか出来ていた防災の情報を発信しています、福岡のライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。 わが家は台風9号で強風で怖い思いをしたので こうしました…
地震や災害が起きることを前提にして、特に子育てに関わる人が普段から取り入れやすい防災、いつの間にか出来ていた防災の情報を発信しています、福岡のライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。 さて、台風が過ぎ去り、通常どおり。 強風がなくなったため…
わたしが長女の大会に行っている間 主人がしてくれたこと ●洗濯物をコインランドリーで乾かす ●実家の自転車を横に倒す ●お昼ご飯を買う ●子どもに食べさせておく わたしは、大会から帰宅して お昼を食べたら キッチンに立ちながら おかずを作るだけ作る(笑…
地震や災害が起きることを前提にして、特に子育てに関わる人が普段から取り入れやすい防災、いつの間にか出来ていた防災の情報を発信しています、福岡のライフオーガナイザー®︎ つるさきかよです。 昨日はわが家にあった押し入れ備蓄の見直しをしていました…